IT、パソコン

パソコン初心者向け|初期設定の次にやることは?よくある質問に答えてみた

外付けHDDを繋いでいる写真

初期設定の後にやっておきたいことをご紹介します^^

パソコンを買って、なんとか慣れ始めた頃に「 何かやっておくべきことって
無いのかな〜? 」
と不安になることはありませんか?

 

僕への質問でも、数が多い傾向の質問かと思います。

 

結論として、僕は「 やっておくべきことは、ある 」と思います^^

 

買ってすぐの「 初期設定 」なども、もちろん大事なのですが、使い始めて
「 あれ?、これどうしたらいいんだろう?....」
ってことに、僕も何度か
直面して困ってしまいましたf^^;

 

その中でも「 これは大事ですよ〜^^ 」と思うことを「 3つ 」ほどご案内します。

 

初心者さんが、これからパソコンを使いこなしていく過程で「 つまずきがち 」な
部分にフォーカスを当ててご案内していきたいと思います。♪

 

パソコン初心者さんこそやるべきこと

この類の情報は、インターネットにとってもたくさん溢れていると思います。

 

僕が今回お話しする内容の結論は「 パソコンを困らずに使うため 」
パソコン初心者さんこそやるべきこと 」のお話しとなります^^

 

そして、その情報は「 わりと、どれも正論に聞こえる 」っていうのも
確かな一面だと思っております。

 

ただ、僕が思うところが情報の多くで「 初心者にはちょっと実用性に
かけてる 」のと「 もっと最初から知っておいたらラクなのになw 」
ってことが
あまりシェアされてない気がしました。

 

僕は、今考えてみると「 あ〜、アレをやっておくべきだったw 」
色々と困ったことがありますf^^;

 

今回はそんな僕の失敗から「 初心者のうちに、まずやっておくこと 」
僕の失敗を元に会社で部下や、友人に回答していることをご紹介していきます。

 

少なくとも数十人単位に伝えている内容なので、信ぴょう性も担保できると思います。

 

回答した人には「 役に立ったよ、ありがとう^^ 」と必ず言われる内容で、
それをやらなかった人がトラブると「 言われた通りだったよ... 」と言われます。

 

先延ばしはせずに、なるべく早めに試すのをオススメです。

 

この記事は、初心者さん以外でも意外と見落としている「 これは、いつかやれば
いいでしょ^^ 」
って思ってて、先延ばししそうな内容も書きます。

 

初心者さんには少し難しい内容になるかもしれませんが、重要な内容になるので
内容の難しいところがあったら、インターネットで検索しながら読んでみてください。

 

なので、今回の記事は「 目からウロコ 」的なものになると思うので、ある程度の
パソコンスキルが付いてきた大学生さんや、新社会人
にもオススメの記事になっています^^

 

今回も少し長いですが、最後まで読んでもらえたら嬉しいです♪

 

(1) 初心者向け|パソコンを充電できる場所を確保

これ、メチャクチャ重要です!!

 

重要なのに、意外と忘れがちなのが「 電源の充電場所の確保 」なんですよねf^^;

 

ノートパソコンもスマホも当たり前ですが「 バッテリー 」で動きます。

 

それを理解してても、意外に充電先の確保を忘れてしまいがち
なってしまうんですよね...。

 

まささん
バッテリーが残り少なくなると、
作業に集中できなくなることもありますよね.....。

 

特に大学に入ったばっかりの時や、仕事で外回りの仕事をする際には、
ゲームでいう「 セーブポイント 」的な存在の確保がマストです^^

 

「 あそこにいけば充電できる!! 」って場所があったら、心の支えとして
すごい安心感がもてるので、これは本当に早めに確保してくださいw

 

簡単に想像できるかと思いますが、大事な場面でバッテリーが切れた時
ショックはけっこう大きい
ですf^^;

 

充電に不安があるときは?

 

裏技というか、電源で何回か困ってしまった場合はいっそ現代の文明の力を
借りてみるのも一つのでです。

 

そう、モバイルバッテリーですね!!

 

最近は昔よりも充電の容量も大きくなったし、法整備が進み2019年6月現在では
「 PSEマーク 」で安全を証明できるものだけが販売可能になっています。

 

このモバイルバッテリーなんですが、あるとかなり便利なのはもちろんですが、
実際に使わなくても安心感がすごいんですよね^^

 

部活でちょっとした遠征などで電源がどうなるかわからない時や、友達と
海や山へ遊びに行く時も安心できます。

 

そして、もう一個すごく良いことがあります。

 

団体行動してると、大体誰かがスマホのバッテリー切れを起こすんですねw

 

そんな時に、モバイルバッテリーを持っているあなたは救世主になれる可能性が
ある
んですよね^^

 

海とか山とかはスマホの電波が良くないので、バッテリの消耗が思ったよりも
早い
ことが多々あります。

 

自分自身のためにも、もしかしたら友達のためになるかも?くらいで
買ってみても良いかもしれませんね^^

 

(2) 初心者向け|データと設定をリスクから守る


「 パソコンのバックアップ 」
って言葉をよく聞くと思います。

 

どうしてバックアップが大事か?というと、データも設定も失うのって本当に
厳しいですよね(T_T)

 

そのためのリスク回避が「 バックアップ 」なんですね^^

 

みなさんだと「 スマホでバックアップ 」を取ることも機種変のたびに
やったりしてて、内容自体は分かってるかとも思います^^

 

最初から全部やり直しは、キツすぎます.....。

 

確かに、バイト先や友達の電話番号がなくなるとキツイよね...
マサ君

 

大事なデータをバックアップする方法は、スマホより若干違いがあるので
もう少し理解を深く掘り下げる必要があるかと思います。

 

繰り返しになりますが、データロスは、ホントにメンドくさいですよf^^;

 

僕も何度もデータが消えて、後悔しています...

 

僕は、パソコンのデータを覚えてるだけで「 4回 」無くしてる経験者ですw
懲りなかったんですよねf^^;

 

これは「 いつか取ればいいでしょ 」っていう「 先延ばしグセ 」
炸裂してヤラレましたw。

 

CDもその度に読み込ませたり、アプリも入れなおしたりとなかなか骨が
折れるましたね〜f^^;

 

じゃ〜、 分かってるのになんで、僕がなぜバックアップを取らなかったか?

 

これがよく聞かれる質問でして、答えは「 外付けHDDを買うお金をケチってたから 」
という悲しい回答なんですね....。

 

早い段階で外付けHDDのお金を、頑張って捻出しておくべきでしたw

 

ここからが失敗談なんですが、あるとき友達と動画を作成してて納期が決まってた
僕の作業があるんですね。

 

納期には間に合うと思ってて淡々と作業してたんですが、作業してたところの
近くに雷が落ちてノートパソコンの電源が作業中に落ちてしまいました...。

 

「 壊れたかな〜?.... 」と思ったのですが、不幸中の幸いでデータのクラッシュだけで
済みました。

 

「 クラッシュだけ済んで幸い 」っていうのアレですが、そこから帰宅して初期化したいけど
初期化の方法も分からないから、スマホで調べながら初期化しました。

 

その後が、バックアップがあればデータを戻せたんですが無いもんだから
動画を作る環境を再度作ってから、やっと「 動画をつくり直せる 」んですよね...。

 

なんとか納期には間に合ったけど、とっても疲れましたf^^;

 

バックアップがあれば、データが戻せて無駄な苦労が無く、助かったと思います...。

 

他にも「 OSのアップデートがあります^^ 」っていうコンピュータの通知が出たので
アップデートしたら二度と立ち上がらなかったりですねw

 

仕事でもプライベートでも、そのうちデータが大事って思うことが出てくると思います。

 

オススメは全てのバックアップですが、せめて大事な書類や写真だけでも
USBメモリや外付けHDDにバックアップを取って
おいてもらえると、
助かると思います。

 

(3) 初心者向け|パソコンのデータをどこで印刷できるか?

これが微妙な盲点なんですよねf^^;

 

「 どこで印刷できるか? 」を確認したことってありますか?w

 

例えばイメージをしてほしいですが「 バイトの面接で急に履歴書が必要になって、
買いに行く時間がなくて、お家のプリンタで印刷したいとき 」
ってありますよね。

 

他にも、何かの資料やレポートを紙で提出する時などに「 意外に思った通りに
印刷できなくて
、困ったりする
」んですよねf^^;

 

Excelのデータも印刷したら用紙の大きさが、自分が狙った大きさじゃなかったり
テキスト系やIllustrator系のものも、印刷ができないものがあったりします。

 

本当に絶妙な時に印刷ができなくて焦ることが多いので、印刷の方法は必ず確認を
することをオススメです。

 

印刷できる場所を複数確保してリスクを回避

 

できたら、おうちにプリンタがあって、コンビニでも「 こうやったら印刷が
できる(例:USBメモリにデータを入れていく) 」
とかを試しておいてほしいです。

 

もしもの備えで、仕事や学業の師匠を防げるから安心できますよ^^

 

今は実感が湧きにくいかもしれませんが、僕はテンパり方がハンパなかったです。

 

めっちゃ焦って汗が止まらなかったですw

 

印刷の機会自体は、これからの時代的に減っていくとは思いますがまだまだ
しばらくはどうしても「 紙ベース 」な時もあるので確認がオススメです^^

 

おわりに

 

いかがだったでしょうか?

 

今回も「 失敗する前のカユイところに手が届く記事 」だったと思います^^

 

ちょっと難しい内容だったかもしれませんが、少しずつ理解していけば大丈夫ですよ♪

 

データのバックアップに関して補足として、ちょっとデータ?というと話が逸れますが
「 ソフトのライセンス(=使用許諾方法ですね) 」も大事なので控えておきましょう。

 

これはソフトによって大きく異なるので、利用しているソフトに関して
「 もし、今パソコンが初期化されたら再インストールはどうやるのか? 」
メーカーページや、電話で確認しておいてみてくださいね^^

 

コンピュータがある暮らしに慣れてくると、いろんな作業をコンピュータに
頼る場面が増えてくると思います。

 

生活や仕事が便利に、楽になるように上手に付き合っていきたいですね。

 

みんな、僕みたいに苦労しないでくださいよ〜♪

-IT、パソコン

Copyright© ヤルベキドットコム , 2024 All Rights Reserved.